我が家の庭の 万年青(オモト)の実です。 ユリ科で、原産地は、日本or中国とのこと。  我が家では、滅多に見たことがないので、貴重です! 5~6月頃に、白い花が咲くらしいのですが、気付きませんでした。 オモトは、万年青と書くことからもわかるように、葉が常緑です。 オレンジ色の実は、君子蘭の花の色と似てますね。 地面にはりつく様な位置ですので、さすがに、鳥も啄ばみに来ないのではないかと・・・ 万年青に人をプラスで、万年青年。 万年青年といえば、加山雄三さんをイメージしてしまいます。 古い人間なもので・・・
|