メールフォーム
独り言、あれこれ
FC2カウンター
今日の日付入りカレンダー
01
≪ 2009/02 ≫
03
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
カテゴリー
梅干し (38)
┣
梅 2015年 (1)
┣
梅 2012年 (2)
┣
梅 2011年 (3)
┣
梅 2010年 (2)
┣
梅 2009年 (3)
┣
梅 2008年 (8)
┣
梅 2007年 (8)
┣
梅 2006年 (7)
┗
梅 2005年 (4)
果実酒・ジュース等 (16)
┣
梅酒 (5)
┣
カリン酒 (2)
┣
ボケ酒 (2)
┣
枇杷酒 (2)
┣
ブルーベリー酒 (1)
┣
シソジュース (1)
┣
りんご酢 (1)
┗
バナナ酢 (2)
ジャム (17)
┣
梅ジャム (6)
┣
りんごジャム (3)
┣
いちごジャム (1)
┣
イチジクジャム (1)
┣
ブルーベリージャム (1)
┣
ハックルベリージャム (1)
┣
梨ジャム (1)
┣
キウイフルーツジャム (1)
┣
レモンジャム (1)
┗
人参ジャム (1)
料理 (588)
お弁当作り (143)
パン・お菓子等 (189)
四季 (213)
生き物 (16)
日々の暮らし (102)
ウォーキング (19)
お知らせ・ブログパーツ (24)
旅 (15)
┣
四万温泉 (2)
┣
南房総 (1)
┣
尾瀬方面 (3)
┣
赤城山 (2)
┣
北東北 (4)
┣
草津方面 (2)
┗
房総方面 (1)
漬け物 (21)
おいしいもの (49)
お気に入り (37)
お土産・いただき物 (111)
芸能 (6)
son (0)
report (0)
opinion (0)
オレンジピール (1)
梅 (0)
梅 2013年 (1)
梅 2014年 (1)
リンク
・「管理者ページ」
・「くるみのブログ」 くるみさん
・「マーガレットさんの『おっ!』」 マーガレットさん
・「tontonのお弁当日記」 tontonさん
・「おうちにかえる?」 frogaeruさん
・「ほたるノオト」 ほたるさん
・「食卓風景、あれこれ」 梅もどき
・「ブログにサウンド」
・「シンプレスト」素材
700km
ねえさん
梅もどき
プロフィール
Author:梅もどき
※保存食作りを趣味にしています。中でも、梅干し作りには、思い入れが深いです。
※コメントは、都合により閉じさせていただいています。
※リンク用バナーにどうぞ↓
♪BGM
select Musics
雪上がりの森の…
Stillness
Bracing
BVen.エリーゼのために
ShT.軍隊行進曲
Chop.子犬のワルツ
Chop.華麗なる大円舞曲
Chop.革命
Muso.展覧会の絵
Mende.結婚行進曲
Brah.ハンガリア舞曲
Dvo.ユモレスク
Necke.クシコス・ポスト
Chop.別れの曲
Shm.トロイメライ
Bven.トルコ行進曲
Lange.花の歌
Bac.主よ人の望みよ喜びよ
Bac.アリア(D-dur)
Pac.カノン
ShBe.ます
ShN.森の対話
Rav.ボレロ
(stop)
©Plug-in by
PRSU
全ての記事を表示する
月別アーカイブ
2015年08月 (1)
2014年08月 (1)
2013年08月 (1)
2012年07月 (2)
2011年08月 (1)
2011年07月 (3)
2011年02月 (4)
2011年01月 (4)
2010年12月 (6)
2010年11月 (3)
2010年10月 (6)
2010年09月 (7)
2010年08月 (5)
2010年07月 (2)
2010年06月 (1)
2010年05月 (4)
2010年04月 (6)
2010年03月 (11)
2010年02月 (8)
2010年01月 (10)
2009年12月 (6)
2009年11月 (8)
2009年10月 (1)
2009年09月 (23)
2009年08月 (29)
2009年07月 (34)
2009年06月 (35)
2009年05月 (39)
2009年04月 (48)
2009年03月 (57)
2009年02月 (62)
2009年01月 (73)
2008年12月 (59)
2008年11月 (59)
2008年10月 (85)
2008年09月 (44)
2008年08月 (16)
2008年07月 (15)
2008年06月 (35)
2008年05月 (42)
2008年04月 (48)
2008年03月 (37)
2008年02月 (15)
2008年01月 (21)
2007年12月 (16)
2007年11月 (15)
2007年10月 (15)
2007年09月 (35)
2007年08月 (23)
2007年07月 (33)
2007年06月 (33)
2007年05月 (15)
2007年04月 (12)
2007年03月 (13)
2007年02月 (17)
2007年01月 (3)
2006年12月 (6)
2006年11月 (31)
2006年10月 (39)
2006年09月 (19)
2006年08月 (25)
2006年07月 (17)
2006年06月 (25)
2006年05月 (26)
2006年04月 (15)
2006年03月 (30)
2006年02月 (20)
2006年01月 (19)
2005年11月 (24)
2005年10月 (25)
2005年09月 (26)
2005年08月 (30)
2005年07月 (23)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
QRコード
手作り餡入り、ちぎりパン
自家製の粒あんを生地で包み、ちぎりパンにしました。
甘さ控え目の餡とやわやわなパン生地が、何とも贅沢でした。
スポンサーサイト
【2009/02/28】
パン・お菓子等
|
イカの味噌焼き
酒と味噌で味付けしたイカ焼きです。
シンプルで、クセがなく美味しい!
【2009/02/28】
料理
|
長いもと豆腐のグラタン
すりおろした長いもと、鮭フレーク、豆腐を混ぜ合わせ、とろけるチーズとパン粉を載せて、焼いたものです。
こういう和風なグラタンも、ヘルシーで良いですね♪
【2009/02/26】
料理
|
マーラーカオ
マーラーカオ大好きなので、ウチで作れて嬉しい♪
三温糖使用なので、ヤヤ茶色っぽい仕上がりです。
【2009/02/25】
パン・お菓子等
|
ハンペンのカレー味
お弁当のお助けメニューです。
さいの目に切ったハンペンを炒めて、カレーパウダーをまぶしただけ。
【2009/02/25】
料理
|
とり胸肉のオイスター味
鶏肉を酒とすりおろし生姜に浸け込んでおいてから焼き、タレを絡めます。
オイスターソースやごま油、麺つゆ、酢入りのソースです。
絶品ソースですね^^
【2009/02/25】
料理
|
青梗菜と海老のあっさり味
味付けのメインは、鶏りガラスープの素です。
薄味で上品に仕上げるのが、ポイントかな・・・
【2009/02/25】
料理
|
ネギと舞茸の卵とじ
ネギと舞茸を焼いてから卵とじにしてます。
香ばしい卵とじになりました。
【2009/02/25】
料理
|
角型ソフト食パン
冷めても軟らか~い、美味しいパンの配合が見つかりました。
キメも細かくて、大満足な味!
【2009/02/25】
パン・お菓子等
|
人参ケーキ
簡単に出来て、失敗が無いので、我が家の定番入り♪
人参臭が無く、すごく美味しいケーキです。
【2009/02/25】
パン・お菓子等
|
餅ピザ
ネギと小エビと醤油、チーズで餅ピザ。
気に入ったお味なんですけど、餅がはり付いて苦難w
【2009/02/25】
料理
|
手作り☆黒糖かりんと
初・かりんと作。
市販のかりんとは、硬くて甘過ぎて、チョイ苦手。
手作りは、軟らかくてサクサクしていて、程よい甘さ!
とても、食べ易いです^^
【2009/02/22】
パン・お菓子等
|
カレー用肉で、ポークチャップもどき
前日、タレに浸け込んでおき、朝焼くだけなので、お弁当作りに楽チンです。
しっかり味なのも、お弁当向き。
【2009/02/21】
料理
|
ハンペンの味噌焼き
味噌をはさんで焼いただけの簡単なもの。
シンプルで、食べ易いです。
【2009/02/21】
料理
|
バター、醤油、カツオ節の卵焼き
この組み合わせ、最強♪
和洋折衷の卵焼き、美味しい~^^
【2009/02/21】
料理
|
おさつ餡入り ちぎりパン
おさつの餡が入った、可愛い、おさつあんぱんです。
おやつ向きですね。
【2009/02/21】
パン・お菓子等
|
切り昆布とシラタキと人参、さつま揚げ煮
ヘルシーな煮物で、懐かしい味がします。
こういうお惣菜は、ホッとしますね。
【2009/02/21】
料理
|
りんごケーキ
このりんごケーキは、簡単で美味しく作れるので、何度も作っています。
家族にも大好評!
【2009/02/21】
パン・お菓子等
|
人参と塩昆布のかき揚げ
人参の甘みと塩昆布がバッチリ合って、美味しいかき揚げです。
【2009/02/21】
料理
|
茄子とエリンギとトマトのチーズ焼き
炒めたナスとエリンギの上に、トマト、ピザ用チーズを載せて焼いただけ。
簡単レシピですが、この時期、トマトを生で食べるより美味しい。
【2009/02/21】
料理
|
梅干しが、まろやかに
昨年漬けた梅干しを、今日初めて出してみました。
半年以上置くと、干したての突き刺すような感じがなくなり、まろやかで食べ易くなります。
家族皆で、毎日、1個ずつ!
【2009/02/19】
梅 2008年
|
竹の子芋のマヨ・ソース味
茹でて、こんがり焼いた竹の子芋に、マヨとソース、青海苔をトッピングして、お好み焼き風に。
息子がお気に入りで、パクパク食べました。
【2009/02/19】
料理
|
牛豚合い挽きで肉団子
お馴染み、まとめて作る肉団子です。
茹でて冷凍にしておくと、お弁当作りに、超・助かります。
【2009/02/19】
料理
|
鯖水煮缶とジャガの小判焼き
鯖の水煮缶を、ジャガイモと一緒にして、フライパンで焼くと、つくね風で美味しいですね。
魚の缶詰、侮れません・・・
【2009/02/19】
料理
|
バナナケーキ
スクエア型で焼いてみました。
ふっくら、しっとりで、息子大絶賛!夫は、バナナケーキが余り好きではない様子。
美味しいのにね~。
【2009/02/19】
パン・お菓子等
|
サラダ巻き
4種類の具が入っていますが、火を入れるのは卵焼きだけなので、簡単にのり巻き寿司が作れます。
シーチキンマヨが、味の主役かな。
【2009/02/16】
料理
|
サツマイモのちぎりパン
ほんのり甘く、黄色いパンです。
おやつ向きですね。
【2009/02/16】
料理
|
魚肉ソーセージの衣巻き焼き
魚肉ソーセージに小麦粉の衣を付けて、焼いたものです。
お好み焼き風で、美味しい!
【2009/02/16】
料理
|
チーズ入り・全粒粉ちぎりパン
ちぎりパンの一つ一つに、プロセスチーズが入っています。
全粒粉とチーズが、バッチリマッチングで、美味^_^;
【2009/02/15】
パン・お菓子等
|
りんごケーキ
簡単で美味しいので、また作りました。
今回は、スクエア型で。
【2009/02/15】
パン・お菓子等
|
|
BLOG TOP
|
次のページ
>>
copyright © 2005 独り言、あれこれ all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
.